恒常現象

恒常現象
こうじょうげんしょう【恒常現象】
〔心〕 感覚器官が受け取る刺激そのものは変化しても, 大きさ・形などの知覚上の性質は変わらない感じがする現象。 例えば, ある人から二倍の距離に離れると網膜上での大きさは半分になるが, 実際にはほぼ同じ大きさに知覚されるなど。 知覚の恒常性。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”